不動産データはGoogleMapから取得
会員制
データナビマップ
住宅地図・路線価住宅地図・過去住宅地図・マンションセレクト・最新事例リスト
東京カンテイのデータサービスが地図からご利用いただける新プラットフォームです。取得方法の異なる商品を、地図やアイコンをクリックすることで簡単に取得できます。さらにストリートビューを使えば、調査対象物件の立地条件などを把握できます。不動産データを取得しながら、ネット上での現地確認も可能です。「住宅地図」などの地図情報から、「最新事例リスト」の事例情報まで、不動産調査業務に必要な情報が簡単に取得出来ます。
サービスの特長
① 調査物件の位置でクリックするだけ
GoogleMap(データナビログイン後)をクリックすると、その地点を中心とした、表札情報入りのゼンリンの「住宅地図」や、土地利用の変遷が分かる「過去住宅地図」などが取得可能です。

② マンションに関する調査ならアイコンをクリック
マンションに関する情報は、知りたいマンションのアイコンを押すだけ。カタログコピーサービスや、マンション査定システムなどがスピーディに取得できます。周辺マンションの事例も取得可能です。

ご利用例
ご利用例1:不動産査定書の作成時に
-
① 査定時にどんな不動産情報が使えるのか
② 時間をかけずに査定に必要な情報を取得したい - 土地・戸建の査定であれば、調査対象地をクリック。マンションの査定であればマンションアイコンをクリック。この操作だけで、その場所で取得出来る商品ラインナップを表示。短時間で不動産情報を取得することが出来ます。
ご利用例2:開発案件のマーケティング資料で
-
① 土地仕入時の社内資料を作らなければならない
② 大量の不動産データを一元的に扱うのは大変 - 仕入予定地をクリックすれば、基本的な地図データで場所を確認し、市況分析ツールで周辺の不動産市況を把握出来ます。社内稟議資料としても、そのままご利用頂けます。
ご提供サービス
操作は調べたい場所をクリックするだけ。その場所から取得出来るサービスが表示されます。

マンションアイコン
クリックしたマンションの各種図面・履歴データが取得出来ます。


対象地アイコン
クリックした場所を中心とした地図情報や、各種集計データが取得出来ます。


駅アイコン
クリックした駅に紐づく各種データが取得出来ます。

※ご契約内容や、サービス地域によって表示されるサービスが異なります。