2025年1月 9日
2024年12月 首都圏の新築小規模一戸建て平均価格は+1.0%の5,362万円 東京都が4ヵ月ぶり上昇
近畿圏は+1.7%の4,016万円と連続上昇、中部圏は-1.0%の3,808万円と連続下落
詳細PDFはこちら
kodatesintikukyosyo202412.pdf
●首都圏
12月の首都圏新築小規模一戸建て住宅の平均価格は、前月比+1.0%の5,362万円と4ヵ月ぶりに上昇した。都県別では東京都が+3.4%の6,701万円と4ヵ月ぶりの上昇。東京23区が反転上昇し、前年同月比もプラスに転じている。神奈川県は-1.8%の4,714万円と反転下落した。千葉県は+4.5%の4,425万円と上昇に転じた。前年同月比は依然としてマイナスの水準にある。埼玉県は-0.9%の4,248万円と連続で下落した。東京都の上昇が首都圏の平均価格を押し上げた。
●近畿圏
近畿圏(2府4県)の平均価格は、前月比+1.7%の4,016万円と連続上昇した。主要府県別に見ると、大阪府が+0.9%の3,933万円と連続上昇。兵庫県は+2.3%の4,331万円と3ヵ月連続で上昇した。京都府も+2.2%の3,888万円と、3ヵ月連続の上昇となった。
●愛知県
愛知県は+0.5%の3,907万円と上昇に転じた。一方で中部圏全体(4県)は-1.0%の3,808万円と下落が続いた。前年同月比はプラスを維持している。
詳細PDFはこちら
kodatesintikukyosyo202412.pdf
データについては無断で転載、利用することを禁じます。
最新記事を表示
-
賃料月別推移
2025.01.16
-
賃料月別推移
2025.01.16
-
沿線別・駅別価格
2025.01.14
-
一戸建て価格推移
2025.01.09
-
一戸建て価格推移
2025.01.09