2019年9月30日
「薄日」が14地域で最多に 地方圏で価格の下落傾向 東北・中国・九州地方では大半が弱含む
47都道府県の前月比価格下落は28→25地域に減少 三大都市圏はすべての圏域で価格が上昇
詳細PDFはこちら
WR201908.pdf
8月は「晴」が16から11地域に減少、「雨」が2地域で前月から変わらず。「曇」は11から12地域、
「小雨」は7から8地域にそれぞれ微増。「薄日」は11から14地域に増加し最多となった。
全国で天候が改善した地域数は9から7地域に減少。横ばいは22から25地域に増加。悪化は16から
15地域に減少。47都道府県のうち前月比価格が下落した地域数は28から25地域に減少した。
8月度は東北・中国・九州地方で価格の下落傾向が見られ、同エリア内で天候悪化地域が増加している。
また、比較的長期にわたって好調さを維持してきた北海道と沖縄県でも前月から弱含みが続き、
北海道は「晴」から「薄日」、沖縄県は「薄日」から「曇」にそれぞれ転落している。
詳細PDFはこちら
WR201908.pdf
データについては無断で転載、利用することを禁じます。